u-nit コーヒーブレイク

きままにやっていきます

USBから単3乾電池2本の機器に電源供給したい!

 以前からUSBケーブルを接続して使う単3乾電池型変換ケーブルは用意してました。
こちらは品切れとしておりましたが、先日また作ったので現在は購入できます。

www.u-nit.shop今回は、これと組み合わせて「単3乾電池2本の機器を動かす」がテーマ。

USBは、5Vの電源ですので、乾電池2本の3V機器にそのまま接続すると壊してしまいます。
そこで、2V落とす必要があります。
中間にボックスを入れて、その中に5Vから3Vに落とす回路を入れてあげるのが一番確実なのですが、今回は簡易的に落とす方法にしました。
整流ダイオードは1本0.7V程度電圧が落ちますので、試しに3本にしてみると2.7V近くになりました。供給側が5Vを切ってしまうのでそうなるようです。
試行錯誤の結果、
整流ダイオード2本、ショットキーバリアダイオード2本の合計4本となりました。

www.u-nit.shop接続はすべて直列、順番は関係なし。
1N4002×2本、11EQS03L×2本
これで約2V落ちました。
ためしに単3電池2本使用するラジオで試したら動きました。
ただ、きっちり3V出るものもあった方がよいかと思ったので、
次回は電源用ICを入れたものも用意しようかと思います。